資金が10倍・20倍になる  10倍株投資法

数百円から投資ができる銘柄がある!

CFDは、ほとんどの銘柄が最小単位から買えるので、レバレッジを効かせる少額投資と合わせて、小口投資もできます。
少額小口で投資できると、1度にたくさん買わなくとも、数回に分散することができます。

日本株も10分の1の資金で投資できる!

レバレッジ20倍も当たり前!全世界5,000銘柄以上の株を取引するCFD投資。
もちろん日本の現物株も投資対象です。現物株の取引に比べて、抜群の資金効率での運用が可能です。

リスクを抑えてレバレッジで大きく儲ける!

レバレッジの高さは魅力ですがリスクもあります。少額投資と小口投資を上手く組み合わせれば、リスクを少なくしつつ、少しずつ投資し、大きなリターンを狙うことができます。

24時間取引可能!

世界中の金融銘柄を取扱うため取引時間も24時間。
深夜でも取引ができるので、忙しいあなたでも収益のチャンスがあります。


CFDは「Contract For Difference」の略で「差金決済取引」を意味します。 FX、先物取引などと同じ証拠金取引の一種で、最近、個人投資家の注目を集め始めています。

差金決済とは、現物の受け渡しは行わず、売却金額と購入金額の差額で売買代金をやりとりする決済のことです。

例えば、ある商品を10万円で購入し12万円で売る場合、本来ならば10万円を相手に渡し、12万円を受け取ります。しかし、結果として2万円儲かっているわけなので、入金はせずに、差額の2万だけを相手から受け取ることにします。これが差金決済です。

CFDは、こうした差額決済がさまざまな投資対象で行える金融取引のことです。

CFDは株式、金や原油などの商品先物、株価指数など、数多くの金融商品の値動きをそのまま反映します。実際に現物株などを所有する必要なく、売買価格の差で利益を出すことができます。ゴールドマン・サックスが主催しているeワラント取引を経験したことのある人ならイメージが湧きやすいかもしれません。

日本国内でスタートしたのはごく最近のことです。しかし、日本以外の先進国(アメリカ、イギリス、オーストラリアなど)では既に10年ほど前から個人投資家向けのサービスが開始されています。証券CFDが普及していない先進国はアジア圏の国のみで、世界的には既に有名な金融商品なのです。


実はFX(外国為替証拠金取引)はCFDの一種で、外国通貨を取引対象としたCFD取引のことを特にFXと呼んでいます。ですので、基本的な考え方や取引方法はFXとほぼ同じです。

敷居が高いと思われがちのCFDですが、FXトレーダーはもちろん、投資ビギナーの方も比較的手軽に始められる取引です。

CFDは株式、商品先物、株価指数、業種別指数など、数多くの金融商品の値動きを対象としています。

日本を代表するトヨタ自動車、ソニーなどはもちろんのこと、アメリカを代表するインテル、IBMといった企業に対しても投資することができるのです。

さらに、これまではFXを取引するならFX会社、株式や日経225先物なら証券会社、原油・金なら商品先物会社と、それぞれ取扱い会社や取引口座を別にする必要がありました。

また、海外投資銘柄を取引する場合は、海外専用口座の開設や、書類の提出など複雑な手続きが……。しかも、口座ごとに資金を振り分け、資金移動はさらに面倒。

しかし、CFDならそんな面倒なことはもう必要ありません。CFDの口座を一つ作ってしまえば、株価指数、株価指数先物、商品先物……投資ジャンルの枠を超えて何でも投資できます。しかも、これらを一つの口座で取引できるのだから、すごいことです。

そういった意味で、いまいちばん「熱い」投資と言えるでしょう。


山本伸一 本格的に私がCFDに目をつけたのは2008年の3月頃からでした。開設間もないCMCマーケットで、それまで日本で取引ができなかった原油や金などのコモディティを、FXのように差金決済できると聞いて本格的に研究を始めたのです。

私がよく知るプロトレーダーのA氏の話をしましょう。

このプロトレーダーA氏は、もともと日本の現物株よりもFXやワラント、日経225先物などを得意にしていたトレーダーです。

A氏もCFDが日本でできるようになると同時に、CFDの魅力に早速目をつけ、早々に本格的に取り組んだわけですが、さすがにA氏も、初めのうちは損失を重ねました。コモディティの相場の読み方、CFD特有のレバレッジの掛け方に戸惑いを感じて、思うように取引ができなかったのです。

しかし、2008年4月頃は、おりしも原油価格が高騰していった時期。
A氏はそこに目をつけました。A氏が目を付けた原油はWTIです。

WTIはウエスト・テキサス・インターミディエートの略で、西テキサス地方で産出される硫黄分が少なくガソリンを多く取り出せる高品質な原油のことを指します。そのWTIの先物がニューヨークマーカンタイル取引所(NYMEX)で取引されています。

このWTIをCFD取引で購入(レバレッジ10倍)したところ、3月に史上初めて1バレル=100ドルを突破していた原油価格はさらに上昇しました。ニューヨークの原油価格は、中東情勢やテキサス州のハリケーン被害などによる供給不安という要素が加わり、さらにサブプライムローン問題の投機資金の流入などの影響があって暴騰し、7月には147.27ドルまで上昇しました。

こうしてA氏は始めたばかりのCFD取引により、50万円の投入資金を500万円(10倍以上!)にまで増やすことに成功しました。

その後サブプライム問題が原油価格にとってもマイナス方向に働き、2008年12月までに原油価格は一気に30ドル台前半まで急落しました。ただし、原油価格に関していえば1バレル=140ドル以上という価格の方がむしろ異常であり、大方の見方としては、もっと早い時期に下がるだろうと予測されていたのは事実です。

A氏は勘が鋭く、サブプライムの影響による高騰がピークであろうと、原油に関してはしばらく様子をみたことが功を奏しました。もちろん、その後の急落を予想してこの時に「空売り」に出れば儲けることができたかもしれません。ただし、世界的な大不況の中、「売り」から入って利益を出して「買い戻し」ができたかどうかは疑問が残ります。私はA氏の「様子見」という判断は正しかったと思います。



A氏は、それを忠実に実践していました。2009年3月、米財務長官に就任したガイトナー氏の発言をきっかけに、米国市場は大幅に反発しました。

こうした場合、次は米国株だ!とばかりに、すぐに資金を投入できるのがCFD投資です。A氏の場合もNYダウに連動するUS30にすぐに投資し、利益をしっかりと確保。さらに個別銘柄に目を付け、デイトレで勝負を挑みました。

米国企業の個別株を市場で売買するなど、日本国内では不可能な気がしますが、CFDなら24時間、米国の個別株をデイトレードで取引することが可能なのです。

しかも、当時のダウ構成銘柄を見てみると、シティやバンクオブアメリアなどの株が、信用不安からたたき売られたあとのリバウンドで、1日で株価が20%、30%も動くなど、大きく株式市場が揺れていた時期でもあります。

そんな地合は、CFD市場では絶好のチャンスです。

またCFDなら、「ニューヨークで金が反発、安値865.0ドル安などとからやや下げ渋り」などという経済ニュースを見た場合、すかさずチャートを確認し、金の取引に転じることができます。



今年の4月には豚インフルエンザによる騒ぎが起こりました。このときマスクを作っていた繊維関連の株価が買われたという話を聞いた人も多いでしょうが、肝心の「豚肉関連の商品が買えれば儲けられたのに」と考えた人も多いでしょう。

国内から海外の豚肉関連の市場に直接投資することは無理ですが、CFDならそれも可能です。

CFDのコモディティには豚の赤味、牛肉など、オレンジジュースなど、ユニークな商品も存在します。オレンジではなく、なぜオレンジジュースなのかというと、オレンジジュースはオレンジそのものよりも保存性がよく、濃縮されたものは液体コンテナに詰められ、貿易用の物資として世界規模で流通しているからです。先物取引の市場でもオレンジジュース(冷凍濃縮オレンジジュース)が扱われ、投機対象となりますが、CFD取引でも取扱われています。

話を戻して、豚インフルエンザ関連で、A氏がどのように動いたのか、A氏に直接聞いてみたところ、答えの代わりにニヤリと笑ってみせてくれました。

いくら儲かったのかは定かではありませんが、豚インフルエンザ騒動で、A氏が何らかのリターンを確保したのは間違いないようです。

このようにしてA氏は、わずか9か月という短期間で、50万円の資金を3000万円にまで膨らませることに成功したのです。


株ってリスクの割に儲からないんでしょ?

よくそんな声を聞きます。たしかに株式投資は資産運用の点で、安定した利益を上げることが可能ですが、一定の利益を上げるためには、ある程度の資金力が必要なことも確かです。

しかし、そんなときにレバレッジを効かせることができればどうでしょうか。

CFDでは、レバレッジを効かせて投資をすることができます。
ではレバレッジを効かせて投資をするということはどういうことでしょうか?

CFDではレバレッジ投資が可能です。
FXと同じく、担保となる保証金を元手に、何倍もの価格の投資対象を売買することができるのがレバレッジ取引です。


本来20万円の資金が必要な取引に対して、同額の20万円の保証金が必要ということを表します。株の現物取引などレバレッジがない取引がこれにあたります。


本来20万円の資金が必要な取引に対して、50分の1=1万円の保証金があれば取引できるということを表します。逆にいうと、保証金の50倍の取引ができるということです。 つまり、20万円の証拠金があって、50倍のレバレッジがかけられるとしたら、20万円でなんと1,000万円の取引ができるということになります。


たとえば、株価が200円の株を買い付けたとしましょう。20万円だと、1000株購入することができます。株価が210円に上がったとします。そうすると取引手数料を考えないと20万円の資金が21万円になったことになります。

しかし、この同じ株価200円の株をCFDを使って買い付けたとしましょう。CFDではレバレッジをかけることができます。仮に20万円の資金で50倍のレバレッジをかけて、200円の銘柄を買い付けたとします。

1,000万円の資金で買い付けることが可能になりますから、株価が200円なら5万株を買い付けることが可能になります。

そこで株価が210円になったとしましょう。

レバレッジをかけない現物株でしたら、20万円の資金が21万円に、1万円の利益にしかなりませんが、レバレッジを効かせて投資をしています。5万株ですので、1000万円の投資金額が、1050万円になりました。

同じ20万円でも、1万円の利益と、50万円の利益の差となって現れるのです。

ただし、ここまでくると現物株のちょっとした利益がCFDでは大きな利益に大化けするという一攫千金が狙えるのですが、逆に損をした場合、逆に大きな損失となってしまいますので、元手の証拠金が飛んでしまうという危険性もあります。

あくまでも余裕のある資金で一攫千金を狙うのなら、高いレバレッジを効かせた投資は非常に有効です。



それでも、レバレッジを効かせた投資はちょっと怖いかも?と感じてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

そのような方には、レバレッジを少し抑え気味にして堅実な投資を狙うという方法もあります。

たとえば、株価が200円程度の低位株なら、1日に数十%上下に動くこともめずらしくはないのですが、株価が1,000円以上で、1000株単位でしか取引できない株、また、株価が20,000以上で100株単位いわゆる値がさ株というものがあります。いわゆる、シャープ<6753>や任天堂<7974>などの株がそうですね。

たとえば、任天堂<7974>の株を買おうと思ったら、株価が22,000円前後で100株単位ですから、最低投資金額は220万円必要ということになります。任天堂<7974>などは、国際的な優良株であり、誰もが買ってみたいと思う株なのですが、最低投資金額で購入しようとしても、220万円が必要となる。手が出ませんよね。

このように、優良株で買ってみたいけれども、資金の面で手が出ないという銘柄も少なくないでしょう。

優良株を目の前にして、資金が無いからといって指をくわえているうちに株価がもっと上がってしまったというケースもよくある話です。

そんなときに役立つのがCFD投資です。たとえば、50倍など大きなレバレッジで損失が怖ければ、10倍程度のレバレッジをかけて投資すればよいのです。株価が22,000円前後の任天堂<7974>を買うのに、220万円が必要なところを、10分の1の22万円から株を購入することができます。もちろん、利益も10倍です。いわゆる「低位株」と違って、このような「値がさ株」の場合、株価が1日で半分になるというような急落することはあまり見られません。利益を出すときにはしっかりと出す。

このように、リスクを自分でコントロールしながら、少ない資金から最大限の利益を追求することができるというのが、CFD投資の大きな魅力なのです。


では、どうやって、先ほどのプロトレーダー氏のように現物株では考えられないほどの利益をあげることができるのでしょうか?

ちょっとだけ種明かしをしましょう。

たとえば、株価の適正水準を測る指標として、PERやPBRといった指標がよく使われますね。しかし、これらの指標は長期投資には参考となっても、株式CFDのような短期投資の場合、あまり参考とはなりません。

そうです。

CFDは短期勝負なのです!

レバレッジを効かせて、元手資金の10倍以上の金額を取引をしているのです。
利益が出ているうちは良いですが、放っておくと、損失を被った場合に大変なことになってしまいます。

CFDの取引は短期で狙って、素速く利益確定をする。

これに尽きます。

したがって、短期的な値動きがある銘柄から、投資対象となるものを狙っていくことになります。その時の株価に値動きがなければ、いくら投資しても利益は出ません。

PBRが割安であるという銘柄の場合、今後値上がりするという可能性はあっても、それがいつになるかという予測はできません。PBR、PERから「割安だ!」と思って、銘柄に飛びついて、短期的にはまったく利益が出なかったというケースも多々あります。

では、どこで判断をするのか。

それが本教材のポイントです。


基本的にはトレンドフォローを原則としますが、それだけでは勝てません。

この教材では、CFD投資で勝つためのポイントを大きく4つに絞って解説しています。

あなたがチェックするのは、この4つのポイントだけです!
しかし、このチェックする4つのポイントは絶対に守ってください。

くれぐれも、勘に頼って売買することはやめてください。

勘に頼って売買することだけは絶対に避けるべきです。

「予測」と「判断」は違います。

チャートを見てある程度のトレンドが掴めると、なんとなく分かった気になってしまうのは、誰しも同じです。ときとして、かなりのベテラン投資家やプロのディーラーでも、そうした「直勘」に頼っての売買を行ってしまいます。

万が一、それで利益を得ることができたとしても、それは偶然以外の何物でもありません。

また、「ファンダメンタルズ重視」と言い、経済ニュースなどの情報だけに頼って「良さそうな銘柄」を選んでいる人もいますが、それで儲かったとしても、それも単なる偶然の域を出ません。

短期売買で必要なものは、銘柄はもちろんなのですが、その「売買タイミング」がもっとも重要なのです。そのための投資法なのです。

もちろん、ここで紹介する投資法は万能でありません。

ここが最も重要な点ですが、私の言う投資法というものは、これから銘柄が上がるのか下がるのか、予測するような「占い」の類とはまったく違います。「当たった」とか「外れた」とかいう発想がそもそも間違いなのです。

どんなテクニックを駆使しようと、今後株価がどうなるかという予測は絶対にできません。もし、それができるという人がいたら、ぜひ一度お目にかかりたいものです。

20年以上証券業界にいますが、「できる」と自称する人は目にするもの、予測と反対方向に株価が動いてしまうと持論を曲げる人を数多く見てきました。


私が提供するマニュアルは、株価がどうなるのかを「予測」するものでありません。

より具体的に、

「どのタイミングで売買するべきか」
「そして、どうやって利益を獲っていくか」

科学的な裏付けで分析を行うことによって、市場に適切に対応し、実際に利益を獲っていくためにどうすればよいのかをマニュアル化したものです。

相場を分析する手法は山のようにあります。すべての分析手法に熟知して、投資対象や、相場のケースによって使いこなせることができれば、いちばん良いのでしょうが、それはどんな専門家であろうと不可能なことです。

知っていても使いこなせない投資手法、投資マニュアルに意味はありません。

そこで、私が選んだのは「売買タイミング」です。「売買タイミング」だけに着目して利益だけを狙っていく。誰にでもわかりやすく、すぐに実践できる投資手法となっています。


「ギャンブラーの過信」という言葉をご存じでしょうか。

ここに1枚のコインがあります。

これまで5回連続で表が出ていたとします。
次に来るのは果たして、表でしょうか、裏でしょうか。

ギャンブラーならずとも、「そろそろ裏が出てもよさそうだ」と思い、迷うことなく、裏に賭けてしまいます。

これが「ギャンブラーの過信」です。

実際、裏表とも出る確率は、何度コインを投げようと、どちらも50%で変わらないのです。

株価チャートを見ていると、こうした過信に陥りやすいケースがたびたび現われます。

「日経平均株価のサイコロは●●○●●○●●○○○●で3連騰、5勝7敗」……などと訳知り顔で言うアナリストも居ます。ここで言われているのはあの丁半博打のような「サイコロ」ではありません(笑)。

サイコロジカル(psychological)ラインの略で、心理的なラインという意味合いです。勝ちの数が多ければそれだけ相場に勢いがあるということになり、逆に負けの数が多ければ弱気相場となり、株価の過熱感を表す指標の一つとされておいます。

仮に、日経平均のサイコロが0勝5敗だった場合、「もういい加減反発するだろう」という風に使うのがサイコロです。

しかし、「ギャンブラーの過信」を思い出してください。

何回連続で陰線が出たからといって、明日、株価が上がるか下がるかは、50%で変わらないのです。トレンドの転換をはっきり見極めてからでなければ、売買を行ってはいけません。

だからこそ、私は「銘柄選び」よりも「売買タイミング」を重要視するのです。
それを身につけるための本マニュアルだとお考えください。

 

それでは、本マニュアルの一部をご覧頂きましょう。
CFDに初めて触れる方のために証券会社のCFD取引画面の説明や発注の仕方といったCFD投資の最初の一歩から、実際にトレンドを読んで利益を出すためのテクニックを、実際のチャートに基づいて解説しています。

目次

CFD投資マスター

お電話での注文はこちら

インターネット上のインフォトップ決済カートにてお客様情報をご入力の上、ご決済ください。すでにインフォトップでのご購入の経験がおありの方は、メールアドレスとパスワードのご入力だけでお求めになれます。
PDFダウンロード版と、書籍版がお選びいただけます。書籍版に関しては、印刷・製本・郵送手数料として3000円をいだたいております。ポストへの投函となりますので、予めご了承ください。

オンライン注文はこちら

インフォトップ電話オペレーターへのご注文。またはFAXでのご注文が可能です。こちらも、PDFダウンロード版と、書籍版がお選びいただけます。

【お支払方法のご案内】

お支払い方法
当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。株取引は価格変動リスクを伴いますので、場合によっては損失を被る可能性があります。株取引には取引業者の売買手数料がかかります。

まずは無料の相場分析メールで当社の実力をお試しください。

さらに弊社アナリストによる、
反騰相場に乗り遅れない!出遅れ好業績銘柄の見つけ方
無料レポートもお贈りします。

※Yahooメール、Hotmailなどのフリーメールで、
弊社からのメールが届かないというトラブルが発生しております。
フリーメール以外でのご登録をお勧めします。


教材購入後、5営業日以内に弊社より案内されるメールをご覧ください。弊社注目銘柄について、5銘柄以上を推奨理由とともに、弊社ホームページにて無料公開いたします。正規の投資顧問業のアナリストの実力を、まずは実感してください。


教材購入後、1ヵ月間、週に1回、CFD投資で妙味がある注目銘柄をメールにて送信致します。世界中の株、ETF(投資信託)、株価指数、株価指数先物、債券、商品先物などのレポートもお送りしますので、CFD投資に役立ててください。


期限を設けず、購入ユーザー様からの教材手法に関するご質問にお答えいたします(回数制限無し)。サポート用メールアドレス、またはサポートダイアル(03-5205-7033)にお気軽にお問い合わせください。



プロのアナリストが分析した市況ニュースをメールでお届けします(無期限のサポートです)。とくに翌日の相場のポイントを解説した、明日の株新聞には定評があります。個人投資家必見のメールマガジンです。



みなさんが考えていることはわかります。
株式投資で大きな利益を得たい。それも短期間で。

それを実現するには、現物株では、まず4000社近くもある膨大な企業のなかからピンポイントで騰がる株を見つける。しかも何日間かでという、神業のようなことが必要です。

私達、証券のプロフェッショナルは、膨大な時間をかけて会社を徹底的に分析し、蓄積してきたファンダメンタルズ、テクニカルのデータがあり、それを用いて銘柄を選び出しています。

しかし、一般の方はどうでしょうか。そんなことができるはずもありませんね。しかし、銀行にお金を預けていてもほとんど増えません。1年分の利息など、1回の振り込み手数料で消えてしまいます。

そこで、CFDの出番です。CFDで買える銘柄という時点で、既にかなり銘柄数は絞り込まれています。さらにCFDには、銀行セクター指数など、銀行株全体の指数を売買する方法もあります。通常の株式取引と比べると、銘柄選びという面では、非常に簡単です。

銘柄もよくわからないということなら、日経平均株価指数を売買すればいいのです。

大事なのは銘柄選びではありません。「売買タイミング」なのです。

CFDは「買い」でも「売り」でも、どちらからでもエントリーできます。

ここで私が何度も繰り返し述べさせて頂いたことと同じです。「売買タイミング」さえ間違えなければ、利益を獲るチャンスはあるのです。しかも、CFDでは自分の資産に応じて自由にレバレッジをかけることができるのです。

ぜひ、本マニュアルを活用して、CFD投資で大きな利益を得てください。